2025.04.01
歯科トピックス
ガムを噛んで集注力UP!
3月に東京ドーム行われたMBL開幕戦はすごかったですね!大谷選手の活躍が光った試合には多くの感動が詰まっていました。
日本人選手がメジャーリーグで活躍する姿をテレビで目にする機会が増え、それに見慣れてきたと言えども、メジャーリーグの選手たちが試合中に当たり前のようにガムを噛んでいる姿はやはり印象的でしたね。
メジャーリーグの選手がガムを噛む理由の一つとして、ガムを噛むことによって、気持ちを落ち着け、リラックスした状態になるからだそうです。
普段何気なく行っている「噛むこと」で、脳が活性化することがわかってきました。噛む力や正しい噛み合わせは、1.全身の筋活動アップ、2.重心・姿勢の安定などと関連があります。 また、スポーツ中やスポーツの準備中にガムを噛むことは、3. 集中力・判断力アップ、リラックス効果などの機能があります。
また、歯周病の予防も「ガム」を噛むことは効果的であると言われています。正しく使用すれば唾液の分泌促進や歯垢の除去、歯茎のマッサージ効果などにより、歯周病予防に役立ちます。
ガムを噛んでいるとお行儀悪そうに見えるけど色々良い事もあるんですよ。
参考論文:NIPS_Research